おひさまに魅せられて

おひさまに魅せられて

韓国の女優ハ・ジウォンさんのファンブログです

芸能人も大変だ!

南極、砂漠、今は宇宙で… 'リアル程度'高まる生存芸能
 
'そこがどこなのか。''ガリレオ'等、極限場所探検する芸能増えて
 
TV'生存芸能'プログラムが先を争ってしまい、極限の場所に駆けつけている。 先月SBS'ジャングルの法則'が南極編を放送し、KBSは来月1日に開始される新しい芸能'そこがどこなのか。'の初舞台をアラビア砂漠の真ん中に決めた。 tvNが7月編成した新しい芸能'ガリレオ:目を覚ました宇宙'は、地球を去った。 華城(火星)と同じ環境を作っておいた米国ユタ州州)、火星探査研究基地(MDRS・Mars Desert Research Station)を訪ねて、映画'マーション'ように生存ゲームを行う。
 
KBSは'探検中継'という名をかけてチ・ジニチャ・テヒョン、チョセホ、べ・ジョンナム4人が、オマーンのアラビア砂漠42キロを縦走する。 しかし、出演者たちが2日目から元々のルートを脱して苦境に立たされている。 飲み水が離れて危険な状況も経験する。 ユホジンPDは"最初からガイドブックに出てくる場所を避けて経路を組んでいたが、それすらも離れ、砂漠の真ん中で突発状況に直面した"とした。 最近製作発表会では、作家たちが'(出演者に)水を送る方法がない'と、緊急にメッセージをやり取りした内容が公開された。
 
米国ユタ州火星探査研究基地の外の実験場で研究員が宇宙服を着て、生存実験をしている。 来月5日からここでtvN'ガリレオ:目を覚ました宇宙'の初撮影が始まる。 /火星探査研究基地のホームページ
 
7年間'ジャングルの法則'に出演し、'族長'というニックネームを得たキム・ビョンマンは、南極挑戦成功に続き、tvN'ガリレオ'でハ・ジウォン、ニックン、キムセチョンと地球の外の生存環境に挑戦する。 来月、米国ユタ州火星探査研究基地を訪れ、一週間滞在して撮影する予定。芸能人出演者4人と国内の科学者1人、外国人科学者2人など計7人が1つのチームを作った。 出演陣は宇宙服を着て、火星の土壌でどのような植物が育つか、一度行けば2年は留まらなければならない基地で日常をどう維持するのか、多様な実験を行う。 'インターステラ''ゼロ・グラビティ'のような映画に着眼した番組。出演者たちが生活した記録は、実際の火星探査に活用しているデータで収集される。 イ・ヨンジュンPDは、"出演者たちが火星と同じ状況で生活する姿を見て、視聴者たちの知的好奇心が刺激されること"だとし、"科学の中から挑戦を追求する"と話した。
 
全世界的にリアリティ・バラエティ番組はその水位がだんだん高くなる傾向だ。 地上波放送のある関係者は"いわゆる'生存芸能'競争では文明と断絶した状況に置かれた出演者たちが誰がより'リアル'なのか、誰が'本物'かという対決をするほかない"、"ますます強い刺激を追求する視聴者たちの要求も大きい"とした。 海外でもベア・グリルスのような有名な生存の専門家が登場する'マンvs.ワイルド'類TVショーのがますます強まっている。 男女、出演者らが一糸もまとわない状態でジャングルに入って生き残る競争を繰り広げる'マン・アンド・オプレイド'のような番組もある。 国内放送会社の関係者は"このような撮影をする時は現地の専門家と医療陣がいつも同行するが、率直に完璧な安全を担保できないのも事実"と話した。
 

 
一読しての感想…「そこまでするか!?」です(^_^;)
韓国も過激なバラエティ番組が増えているんですね。
日本はそこまで過激ではない気がします。
無人島0円生活」とか「DASH島」とかは結構楽しんで観ますけど。
無人島生活」も上記の記事に出てきた番組に比べれば、まだ良識の範囲内といえるのかな…と思ったりしました。
 
で、記事中の写真に添えられた文章で、ジウォンさんのユタ州でのロケが6月5日から始まるということがわかりました。
来月初めにはアメリカに出発されるんですね。
ユタ州でのプログラムがどれほどのものなのかはわからないけど、無事にロケが終わればいいなと思います。
 
 
ジウォンさん、ファイティン!